乱れがちな自室神経をいつでもどこでも、スマホアプリで簡単に修復可能
Android × iPhone 対応
ストレスや緊張から解放される!
自律神経を整えるスマホアプリ100選
気持ちがスーッと楽になる
・・・
心が落ち着く・・・
どこでも簡単にできる メンタル回復アプリを 一挙紹介!
技術評論社編集部
- 心を静かにする
- 身体を整える
- ストレスを発散する
- ゆっくりと眠る
- 五感で心を洗う
- 誰かに励ましてもらう
自律神経を整える、アプリ計100個が
あなたを癒し、元気が回復します!
- 探しやすい
- 読みやすい
- 使いやすい
2016年 1月22日
全国書店・
Amazon(アマゾン)にて発売!
定価(本体1280円+税)
技術評論社より
35,000DL 達成!
現在、10,000人以上の方が、克服挑戦中!
本気で、うつ病を克服したい方のための、有料プログラム。
無料体験版の利用は、10日間まで。
本気で病気を克服したい方のみ、ご利用下さい。
これまでにない新しい形の体調記録プログラムで、精神疾患の克服を目指す。
精神疾患を改善するためには、日々の『生活習慣』と『思考習慣』の改善がとても重要です。
認知行動療法をベースとして、独自にアレンジした心のグラフで、生活習慣と、思考習慣を記録することで少しずつ改善して、精神疾患を克服しましょう。
記録する項目は、あなたの好みにカスタマイズ(自由に変更)できます。
記録した点数は、レーダーチャート(クモの巣グラフ)に表示。
最大3ヶ月分のデータを記録することができ、折れ線グラフで体調の変化を確認できます。
体調の自己管理に、診療やカウンセリングの時にお役立てください。
「心のグラフ(アプリでうつ病を克服しよう)」は
毎日の気持ちや体調を記録することができるアプリ!
最近精神的に辛いという方は、毎日の記録を通して自分を見つめ直し、バランス改善を図りましょう!
利用規約を必ずお読みください。
無料体験版のご利用は、10日間まで、
本気で、病気を克服したい方のみ、
無料体験版をご利用ください。
こんな人にオススメ!
本気でうつ病を克服したいと思う人
気分が落ち込みがちの人
心の悩みを抱えている人 など
特徴①
本気でうつ病を克服したい人のための、有料プログラム。
認知行動療法は、うつ病克服には、理にかなった手法ですが、実践するのが難しい。
そこで、もっと簡単に認知行動療法を実践できないかと考えたところ、たどり着いたこの『心のグラフ』。
本気で克服したい方のための、うつ病・克服・日記・記録プログラム
特徴②
『心のグラフ』の記録で認知行動療法が実践できる
たったのコレだけを続けて下さい。
病状の回復に役立ちます。
自分にとって重要だと思う項目について、毎日点数を記録すること
簡単な日記をつけること(ほめる日記がおすすめ)
それらをレーダーチャート、折れ線グラフで確認すること